体験版Webソフトについて
当グループが開発しているAI支援培地最適化システムの一部を体験していただくために作成したWebソフトです。本格的な培地探索を想定していませんので、研究への直接利用はお控えいただきますようお願いいたします。ソフトウエアは北見工業大学内に設置した専用サーバーで動作しています。入力されたデータや計算結果はサーバー内に保存されますので、入力するデータの取り扱いには注意してください。
体験版の使用申込について
本体験版Webソフトの使用を希望される場合は、本ページの下部にあるメールアドレスまでご連絡ください。
ご使用いただく場合、簡単なアンケートにお答えいただくこととしていますので、ご了承の上お申し込みください。
デモ用のデータはお申込みいただいた方に個別に配布いたします。
試用をご希望の方は下記、Googleフォームからお申込みください。
お申込みフォーム
所属組織のセキュリティー等の理由でGoogleフォームでのお申込みが難しい場合は下記メールアドレスに体験版Webソフトの試用希望について、ご連絡ください。
konishim@mail.kitami-it.ac.jp (@を半角文字に修正してください)
使用方法
下記の図のように”A列”に条件名、”B列”に目的変数(活性値や増殖量:例ではGFP蛍光)、”C列”以降に培地組成を入力したcsvファイルを作成します。
注意)スペースは使用しないでください

下記のアクセス先にアクセスするとブラウザーに画面が表示されます。作業者の氏名を入力しファイル選択から作成したcsvファイルを選択してください。

”Run"を押し下げるとサーバー上で計算が開始されます。
5分程度するとレポートが表示されます。